広島国際学院大学ボランティア活動
2016/11/15
今週の土日は大変、天気が良く、
行楽日和となりました♪安芸太田町にも
たくさんの観光客が来てくださったようです。
会長が書いた垂れ幕
よるボランティア活動がありました。
学生さん約35人の方が訪れ、地域の方の指導のもと
水路掃除や草取り、あじさいの剪定を行いました。
天気が良く、寒くもなくて、作業のしやすい一日でした。
伸び放題だったアジサイ
初めてという方がほとんどだったので、初めての経験
だったと思い、少しでも何かを感じてくれればと思います。
具だくさんの豚汁!
スポンサーサイト
コメント
ちょうど次の日の13日に、筒賀のイチョウの木を見に行きました。いまの時期は、紅葉が見頃なので、素敵な時間を過ごさせていただきました(●´ω`●)
2016/11/15 12:13 by URL 編集
Re: タイトルなし
> ちょうど次の日の13日に、筒賀のイチョウの木を見に行きました。いまの時期は、紅葉が見頃なので、素敵な時間を過ごさせていただきました(●´ω`●)
コメントありがとうございます!国際学院大学の方からのコメント嬉しいです♪ヾ(〃^∇^)ノ
ちょうど天気も良くて、紅葉がりにぴったりの一日でしたね!今年の見ごろは終わってしまいましたが、
来年の春の田植えから棚田も綺麗になりますので、井仁にも来てみてください~
2016/11/15 13:46 by initanada URL 編集