fc2ブログ

井仁の棚田フォトコンテスト開催!

      

数ヶ月ぶりの投稿で突然のことでございますが、

井仁棚田をテーマにしたフォトコンテストを開催します!


スマホが普及して、写真を気軽に撮れるようになった今、

その写真を個人で楽しむだけでなく、井仁棚田の魅力を伝える

何かにできたらいいなぁと思い企画しました。応募作品は田植え体験会やカフェで展示予定、

さらには受賞された方には井仁のお米をプレゼント&

作品を棚田カレンダーにまとめる予定です!どしどしご応募ください!


ーーーーーーコンテスト概要ーーーーーー

※応募条件や方法については、以下のURLをご覧ください。

テーマ:日本棚田百選「井仁棚田」の魅力的な写真
応募期間:2019年3月8日〜5月26日
応募条件:・1人2点まで応募可。
・応募者本人が2018年以降に撮影し、著作権を有する未発表作品に限る。市販目的のない出版物、個人的なwebサイト等に公表した作品は可。
受賞作品:入選者には、井仁の恵み贈呈!さらに受賞作品がオリジナルカレンダーに!
“最優秀賞”棚田米30kg & 2020年・棚田カレンダー5部
“優秀賞”棚田米5kg & 2020年・棚田カレンダー3部
“入選”2020年・棚田カレンダー1部、棚田カフェ無料ドリンク券

photocon.jpg 

スポンサーサイト



井仁の棚田でジャズコンサート2018♩10月21日(日)

      
2018年10月21日(日)、井仁棚田ジャズコンサートを開催します♩
西条の酒まつりなどのイベントに出演している広島大学JAZZ研究会メンバーが
棚田を見ながら楽しめる曲を演奏してくれます!
棚田の稲刈りは終わってしまいましたが、生の演奏を聴きながら棚田を眺める
というのは滅多にない機会だと思いますので、ぜひお越しください〜

▪️場所:棚田カフェ イニ ミニ マニモ 敷地内
   (広島県山県郡安芸太田町中筒賀629-2)
▪️演奏時間:①12:30〜13:00
     ②14:00〜14:30
     ③15:00〜15:30
▪️カフェ営業時間:11:30〜18:00
▪️駐車場:井仁棚田交流館(旧井仁小学校)グラウウンド
▪️料金:無料(※カフェでの飲食は有料)
▪️その他:カフェの席に限りがございますので、3名以上でのご利用の際は、
事前の予約をおすすめいたします。雨天の場合は店舗内での演奏を予定しております。

jazzチラシ_2018pngのコピー
IMG_20181003_125328.jpg

9月の営業と2日について

      

昨日は雨が降ったり止んだりの1日でしたが、団体さんがマイクロバス2台で井仁に訪れ、散策をしていて賑やかでした♪


9月9日でありがたいことに、オープンして1周年となります😭オープン準備からアッという間に月日が経ったなぁという感じです。ささやかではありますが、感謝の意を込めて何かしらできたらと思ってます!


※9月2日の創業スタートアップセミナーについて


本日はセミナーがあり、14:30以降は店舗内貸切のため、外のベンチのみのご利用となりますので、お願いいたします🙇‍♂️



「創業スタートアップセミナー」を開催します!

      

こんばんは!棚田の稲穂の色がどんどん色づいてきました!

SKW_5536.png 

9月2日にカフェで安芸太田町商工会さまによる
創業スタートアップセミナー」を開催することになりました。

気軽に参加できる内容になってますので、
ぜひ何か始めてみたいという気持ちがおありの方、ご参加ください〜
私もカフェオープンまでのことを話す予定です!

現在、5名ほどの申し込みがあるそうです!

20180902_創業セミナー-01 

【日時】平成30年9月2日(日) 15:00~17:30
【場所】棚田カフェ イニ ミニ マニモ
     (山県郡安芸太田町中筒賀629-2)
    お店のHP→ http://ini-mini-manimo.jp/
【定員】10名
【参加費】無料(※セミナー以外の飲食は有料です)
【お申込み】お電話かFAXにてお申込みください。
商工会戸河内本所 ℡:0826-28-2504 FAX:0826-28-2070
商工会加計支所 ℡:0826-22-1221 FAX:0826-22-1807

詳細はこちらで→https://akioota-sci.com/html/seminar20180902.html



豪雨が過ぎ去って、、、

      

日頃、お世話になっている方々から、井仁棚田

の豪雨による被害について、ご心配のご連絡がありましたが、

井仁棚田は大きな被害なく、日常を送っております。


IMG_6438.jpg


何百年と手入れされてきた場所だからこそ、

無事だったのかもしれません。昨日は、井仁の方々が誘い合って

来てくださり、カフェでゆったりとした時間を過ごしていて、ほっとしました。


IMG_6444.jpg


明日は予定どおり臨時営業いたします。暑い日が続きますが、
井仁棚田は、気持ち良い風が吹いてますので、
お時間ありましたら、お越しになってください♪

SKW_5174.jpg



プロフィール

initanada

Author:initanada
井仁の棚田は広島市から車で一時間で行ける、広島県で唯一。「日本の棚田百選」に選ばれた棚田です。井仁での出来事やお知らせを紹介します。(管理人・地域おこし協力隊のトーマス)HP ⇒ http://initanada.yamanoha.com/

総閲覧数

ブックマーク登録はこちらから

このエントリーをはてなブックマークに追加

検索フォーム

ブロとも申請フォーム