fc2ブログ

DIYで棚田カフェをつくろう!~1日目~

      
最近の井仁棚田
カエルの鳴き声がちょうどいいBGMになってます。

先週の日曜日、快晴の棚田散策日和の中、カフェDIYをしました!
井仁の地域活性化に関わってくれている方を
中心に集まっていただき、内装の一部や庭を利用できるように
DIYにチャレンジしました!

20170509_7.jpg

内装は、女性陣におまかせして、壁に木タイルを貼ってもらいました。
その数は500枚ほどだったのですが、あっとう言う間に
貼ってくれて、素敵な壁になりました♪
参加してくれたお子さんも一生懸命、取り組んでくれました!

20170509_5.jpg

20170509_3.jpg
 
外では男性陣が、歩道を作ってくれました。
大きな石や土を運んだり、道をなだらかにしたり、
砂利を敷いたり、気温が高い中、重労働の
作業に取り組んでくださいました。

20170509_2.jpg

20170509_6.jpg

また、野遊びに来るお母さん達が美味しい
春の草の天ぷらやまんじゅうを昼食のために作ってくれました♪
ヨモギや藤の花、ゆきのした、たけのこなど
大変美味しかったです!

20170509_8.jpeg

20170509_9.jpeg

私の2年間の活動で繋がった縁がこのような形で
1つになる幸せを感じるとともに、かなりの重労働の作業を
協力していただき大変感謝です!泣 
来週もDIYをする予定ですので、
参加してくださる方々とお会いできるのが楽しみです♪

20170509_1.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先月から始まったクラウドファンディングは、
39人の方に応援いただき、目標額の91%まで到達いたしました!
目標達成まであと少し...!もう少し皆様に応援いただけたらとありがたいです!
よろしくお願いいたします!


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

initanada

Author:initanada
井仁の棚田は広島市から車で一時間で行ける、広島県で唯一。「日本の棚田百選」に選ばれた棚田です。井仁での出来事やお知らせを紹介します。(管理人・地域おこし協力隊のトーマス)HP ⇒ http://initanada.yamanoha.com/

総閲覧数

ブックマーク登録はこちらから

このエントリーをはてなブックマークに追加

検索フォーム

ブロとも申請フォーム